不定期コラム
by loadyassociates
カテゴリ
全体未分類
以前の記事
2012年 10月2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2010年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
久々です。 |
at 2012-10-27 13:20 |
鹿嶋へ |
at 2011-11-10 11:49 |
紅葉 |
at 2011-10-14 14:54 |
K.Hoshinoの教え子さ.. |
at 2011-09-20 15:14 |
つづき |
at 2011-09-01 18:46 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
K.Hoshinoの教え子さんたちへ
T.D.G.の教え子さんたち。
何度かこのサイトを覗いてくれてありがとう。
お陰様で自分で何もしていないのに、yahoo・GoogleともLOADY&ASSOCIATESで一発検索できるようになりました。
ところでこの連休を利用して我が神輿の会の旅行に行ってきました。なんと去年も言った仙台―塩釜―松島と超特急でいって来ました。仙台の町はあまり以前と変わったようには見えませんでしたが
海に近づくほどに瓦礫の山や浸水跡が判る様になって来ました。
実は去年松島の観光料理船で宴会をしたのですが、あの船はどうなってしまったかと我が幹部が連絡したところ復活しているということでもう一度行こう、行って役には立ちませんが励まして来ようということになり実現した2年連続の仙台旅行でした。しかし、船長さんは心なしか去年よりは元気なかったかな。やはり廻りの瓦礫や打ち揚げられた漁船を見るとねー。
しかし、牡蠣の養殖は見た目には少しづつ復旧作業が進んでいるようで、漁師の人たちのパワーを感じました。
あまり被害が無かった松島でさえこれですからもっと被害のすごかった地域の方々の無念さは計り知ることが出来ません。
松島の写真です。

何度かこのサイトを覗いてくれてありがとう。
お陰様で自分で何もしていないのに、yahoo・GoogleともLOADY&ASSOCIATESで一発検索できるようになりました。
ところでこの連休を利用して我が神輿の会の旅行に行ってきました。なんと去年も言った仙台―塩釜―松島と超特急でいって来ました。仙台の町はあまり以前と変わったようには見えませんでしたが
海に近づくほどに瓦礫の山や浸水跡が判る様になって来ました。
実は去年松島の観光料理船で宴会をしたのですが、あの船はどうなってしまったかと我が幹部が連絡したところ復活しているということでもう一度行こう、行って役には立ちませんが励まして来ようということになり実現した2年連続の仙台旅行でした。しかし、船長さんは心なしか去年よりは元気なかったかな。やはり廻りの瓦礫や打ち揚げられた漁船を見るとねー。
しかし、牡蠣の養殖は見た目には少しづつ復旧作業が進んでいるようで、漁師の人たちのパワーを感じました。
あまり被害が無かった松島でさえこれですからもっと被害のすごかった地域の方々の無念さは計り知ることが出来ません。
松島の写真です。


by loadyassociates
| 2011-09-20 15:14